コンテンツへスキップ

不動産屋より愛を込めて

東京で「町の不動産屋さん」を営んでます。ツイッターでは「たくや」で活動してます。

TOP > 大家さんへのアドバイス

カテゴリー: 大家さんへのアドバイス

投稿日: 2011年4月17日2012年6月19日

値下げは貸主から提案して

値下げは貸主から提案して

借りる側からすれば、賃料(家賃)は安いに越したことはありません。

一方、貸す側からすれば高いに越したことはないんですが、高い賃料設定では見向きもされません。

“値下げは貸主から提案して” の続きを読む

投稿日: 2011年4月9日2018年11月18日

分譲マンションの貸し方

分譲マンションの貸し方

所有している分譲マンションは、自宅として使用するのは勿論ですが、人に貸して賃料を得る事も可能です。

初めて人に貸す際の注意点を私の経験からお伝えします。

“分譲マンションの貸し方” の続きを読む

投稿日: 2011年3月18日2012年6月19日

空室でも管理はする

空室でも管理はする

人口の減少と不景気で空き部屋が増えています。

部屋が空いて次の入居希望者を心待ちにしている大家さんも多いと思いますが、その空室をほったらかしにしてはいけません。

空室も定期的に管理する必要があります。

“空室でも管理はする” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 6 固定ページ 7 固定ページ 8 固定ページ 9 次のページ

不動産契約 特約DB

契約書に記載する特約、重要事項に記載する特記事項の記載例は下記サイトへ移行しました。

不動産契約 特約DB

最近の投稿

  • 戸建用のディスポーザーについて
  • 不動産屋が知っておきたいガスのこと
  • シックハウス対策に観葉植物は…効果薄いみたい
  • 民法改正で個人保証人に極度額 (465条の2)
  • 民法改正で借主の信用情報を保証人に提供 (465条の10)

カテゴリー

  • 新民法(民法改正)
  • 賃貸
  • 売買
  • 不動産用語
  • 設備
  • 不動産の税金
  • 不動産トラブル
  • 大家さんへのアドバイス
  • 定期借家契約
  • 駐車場
  • ハザードマップ
  • 不動産ニュース
  • 読書感想

建設・不動産業ランキング

当サイトにおけるプライバシーポリシーは下記リンク先に記載してあります。

privacy policy

NOT ENTER