不動産屋を入れたがらない借主には注意!

不動産業は貸主と借主の間に立ち、両者が合意して契約を結んだ時に初めて仲介手数料(正式には媒介手数料)という収入が頂けます。

ところが、借主さんのなかには不動産屋を間に入れたがらない人もいたりします。

仲介手数料を払いたくない

貸主と直接話しをして契約をすることは法律的に全く問題がありません。

もちろん仲介手数料なんていうのも発生しませんから、その分費用が安く済みます。

トラブルが発生したら大変

不動産屋が間に立つ(仲介する)メリットとしては、事務的な書類作成や身元確認などをしてくれるということは勿論なのですが、最大のメリットとしては、トラブルが発生した時に仲裁したり、解決に向けてアドバイスをしてくれるという事だと思います。

日本は「何かあったらすぐに弁護士」というようなアメリカ社会とは違います。

貸主と借主と直接契約した場合にはトラブル発生時にも、やはり直接話し合って解決するしかないのです。

日本人でこれが出来る人はかなり少数派なのは間違いありません。

逆に考えると直接契約したがる人は・・・

直接取り引きをしたがる借主さんの心情としては

「不動産屋が間に入ると手数料が発生するから」

「諸々の事情(審査による不適格)があり、不動産屋には契約を断られている」

「自分(借主)に有利に物事を進めたいから不動産屋は邪魔である」

こんな人が多いように感じます。

勿論、何の問題も無い人もいらっしゃることは間違いありません。

これは私が長年の経験で感じている事ですから、信じる信じないは、これを読んでいる皆さんにお任せします。

「あなたは不動産屋だからそんなこと言うんだろ?」

こんな風に思うのも自由です。判断は人それぞれですから。

しかし、貸主のところへ直接来た借主さんと契約する場合には、必ず誰かに相談し、借主さんの話を鵜呑みにするのだけは避けて下さい。