礼金とは何ぞや?

お部屋を探してるお客様の中には

「礼金って不動産屋さんの収入でしょ?」とか

「敷金と礼金の違いは?」

耳にしたことはあっても、正確に理解していない人も多く見受けられます。

私たちプロからすれば知ってて当然なんですが

お客様のなかには、今まで賃貸とは無縁の人生だったお客様もいらっしゃいます。

礼金、敷金、手数料

まず簡単にまとめ。

礼金 → 貸主である大家さんの収入
敷金 → 貸主へ預けるお金
仲介手数料 → 不動産屋さんの収入

ざっくり言うとこんな感じ。

お金の流れ

礼金は大家さんの収入、と書きましたが、

「借主さん→大家さん」 と流れたお金が

「大家さん→不動産屋」 と最終的に不動産屋の収入になる場合があります。

お部屋探しを実際にされた人で「案内してくれた不動産屋」と「契約をする不動産屋」が別々だったという経験をされた方もいらっしゃると思います。

この契約の場合、不動産屋が2社 介在していることになります。

という事は、この不動産屋の間の話として

「手数料はどうするべか?」みたいな問題が生じます。
(※実際には問題は生じず、事前に取り決めがなされてます)

一般的な不動産屋の取り分は

案内してくれた不動産屋 → A不動産
契約をする不動産屋 → B不動産

とした場合

A不動産は借主から仲介手数料を頂く。

B不動産は大家さんから報酬を頂く。

こんな感じになるわけです。

ですから、大家さんはB不動産に礼金として貰った収入の中から賃料の1ヶ月分を支払うこととなり、「礼金が最終的に不動産屋の収入になることがある」という訳です。

具体的には、A不動産、B不動産は共に賃料の1ヶ月分が収入となるのが一般的だと思います。

昔と今の報酬相場

昔は仲介手数料の1ヶ月分を2社で分け合ってた時代もありました。

昨今、賃料の0.5ヶ月分の報酬では不動産営業マンは案内しませんし、そもそも、そんな報酬の物件を最近は見たことがありません。