外国人でも日本人でも、お部屋を契約する際には、まず申込書に記入するところからスタートとなります。
英語や中国語などの申込書は国土交通省からダウンロードすることが出来ます。
東京で「町の不動産屋さん」を営んでます。ツイッターでは「たくや」で活動してます。
外国人でも日本人でも、お部屋を契約する際には、まず申込書に記入するところからスタートとなります。
英語や中国語などの申込書は国土交通省からダウンロードすることが出来ます。
外国人のお客様にお部屋を借りて頂く時、身分証明書として「外国人登録証」を提示して頂いております。
この外国人登録制度ですが
廃止されているそうです・・・
恥ずかしながら知りませんでした。
やっぱり上がった消費税。シワ寄せはいつも私みたいな庶民です。
嘆いても仕方ないので本題に。
消費税は平成26年(2014年)4月1日より8%に上がります。
では!平成26年3月末に支払う4月分の賃料は5%なのか?8%なのか?