コンテンツへスキップ

不動産屋より愛を込めて

東京で「町の不動産屋さん」を営んでます。ツイッターでは「たくや」で活動してます。

本文までスクロール
TOP
投稿日: 2016年5月17日2016年5月19日

民泊禁止! 規約で定めても・・悪意ある貸主

後ろ姿

賛否両論の民泊解禁です。

今回取り上げるのは、マンションなどの集合住宅では民泊禁止と規約で定めても、悪意のある人間にかかったらこうなるよという話。

もう1回よーく議論してもらいたいものです。

“民泊禁止! 規約で定めても・・悪意ある貸主” の続きを読む

投稿日: 2016年5月15日

民泊が全面解禁されそうな件

カルチャーショック

宿泊施設が足りないという理由で日本政府は民泊を解禁するようだ。

個人的には『何という安易さ』と思う。

日本人が宿泊するのではない。

文化が異なる外国人が宿泊するのですよ。

“民泊が全面解禁されそうな件” の続きを読む

投稿日: 2016年3月4日2018年1月4日

不動産チェーン店が「おとり物件」を暴かれる

大物を釣り上げる

既に成約している物件をそのまま放置してしまうというミスは「おとり物件で釣ってる」ということではないんですが

知ってて成約済み物件をそのままにしているのは完全にアウト!なのです。

“不動産チェーン店が「おとり物件」を暴かれる” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 18 固定ページ 19 固定ページ 20 … 固定ページ 62 次のページ

不動産契約 特約DB

契約書に記載する特約、重要事項に記載する特記事項の記載例は下記サイトへ移行しました。

不動産契約 特約DB

最近の投稿

  • 戸建用のディスポーザーについて
  • 不動産屋が知っておきたいガスのこと
  • シックハウス対策に観葉植物は…効果薄いみたい
  • 民法改正で個人保証人に極度額 (465条の2)
  • 民法改正で借主の信用情報を保証人に提供 (465条の10)

カテゴリー

  • 新民法(民法改正)
  • 賃貸
  • 売買
  • 不動産用語
  • 設備
  • 不動産の税金
  • 不動産トラブル
  • 大家さんへのアドバイス
  • 定期借家契約
  • 駐車場
  • ハザードマップ
  • 不動産ニュース
  • 読書感想

建設・不動産業ランキング

当サイトにおけるプライバシーポリシーは下記リンク先に記載してあります。

privacy policy

NOT ENTER