今やファミリー世帯には無くては困る機能である、お風呂の「おいだき」。
漢字で書けますか?
「追い」は迷わないとしても、「炊き」か「焚き」で迷う人は多いかもしれません。
不動産のチラシにも「追い炊き」と書いてあったり「追い焚き」だったり。
漢字の意味を考えれば納得の答えが出ます。
「炊き」は「炊飯(すいはん)」「炊事(すいじ)」とあるように『ごはんを炊く』という意味で使用されます。
一方、「焚き」は「焚火(たきび)」「焚き木(たきぎ)」と使います。
昔のお風呂は薪で焚いていたのですから、正解は「追い焚き」となるわけです。