引っ越しの挨拶はするべきか?

昔は引越した先の隣近所に挨拶まわりに行くのは当然でした。

さて、最近の「挨拶回り事情」はというと・・・

※以下は私の個人的な見解です。

※あくまでも「賃貸」の場合の話です。

大家さん(貸主)への挨拶

近所に大家さんが住んでいる場合には、手土産のひとつでも持って挨拶に行った方が望ましいと思います。

住んでいれば何かと大家さんと接する機会はあると思います。

大家さんと良好な関係を築くことにデメリットは無いですからね。

大家さんの家族構成や性格なんかを不動産屋にそれとなく聞いておくのも良いかもしれません。

また、その物件に管理人さんがいるならば同様に挨拶に行くようにしておきましょう。

他の住人への挨拶

さて、問題なのはマンションやアパートにおける隣の部屋の住人に対して。

ここからは意見の分かれるところです。個人的な私の意見として読んで下さい。

皆さんが家族の場合単身者の場合で変わってくると思います。

家族の場合

両隣の部屋の人には挨拶に行く方が良いと思います。何かと顔を合わせることも多いでしょうし。

上階、下階がある場合には、私も「うーん」と悩んでしまうのが本音なんですが

小さい子供がいて下の住人に迷惑かけそうだなぁーと思ったら、階下へ挨拶に行けば良いと考えます。

上の階には行かなくても良い気がしますね。

わざわざ上の階へ挨拶に行ったら、人によっては取り方が違うので、「『騒がないでね』と釘を刺されたのかしら?」と思ってしまうかも。

考えすぎのような気もしますが。

単身者の場合

両隣に「改まって」挨拶する必要は無いのではないかと思います。

最近はそういう傾向にもあるのは事実です。

もし、どうしても気になるならば、家具や荷物を運び入れる際に

「引越しでお騒がせします」という感じで、一声かければ充分です。

また、引越し時に挨拶に行かなくても、偶然に顔を合わせたら、その際に「よろしくお願いします」くらいで良いのではないでしょうか。

隣にはそんな感じで済ませますから、上下には行かなくて良いかと思います。

最近は「プライバシー」とか「個人情報」とかで色々なことに過敏ですし、嫌な事件も多いです。

特に女性の一人暮らしは注意深くなるのも理解出来ます。

引越し時の挨拶を「する」のも「される」のも好まない人も多くなったのではないでしょうか。

そういった状況を考えると

ひとり暮らしの場合には、挨拶回りに行かなくても非難される事はないと思います。